2012年12月28日金曜日

年の瀬


クリスマス寒波がやってくる~~~~~(m ̄ー ̄)m



と騒いでおりましたが
思っていたより平気だった新潟県燕市です



今日のコースの様子は



こんな感じ


今年はこのまま年を越すかな?!


年末年始のつばめ中央自動車学校は


12月31日 午後 ~ 1月3日 まで
お休みさせていただきます。


新年は1月4日から通常通り営業いたします((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス




まだ大掃除にも手を付けていませんが
今年もあとほんのわずかとなりましたね


・・ということで
学校では新年を迎える準備です


新しいお札を迎え入れるため
先生たちが まずはお社をきれいにお掃除



さ・・・てと 新しいお札・・・・








わ・忘れてたΣ(|||▽||| )そういえば頼まれたっけ




明日・・・明日必ず持ってきますので。。。


許してください 佐野先生・・・





「僕 小林です・・・(゚ー゚;A」







ま・間違えたΣ( ̄ロ ̄lll)ナンテコッタ






ゴメンネ小林先生(T-T*)


2012年12月23日日曜日

コミックルーム


もうすぐですねー!
天気予報ではホワイトクリスマスになる
なんて言ってましたが
今日は風もなく、スッキリとしたお天気の
新潟県燕市です


今年は暦の関係で
クリスマスが連休みたいですが


年中無休のつばめ中央自動車学校としては
それがいいことなのか悪いのか
まったく見当もつかず

いつもと同じように
せっせと教習しておりますq(T▽Tq)(pT▽T)p明日も仕事ー


さて、そんなクリスマスを前に
ちょっとしたプレゼントが届きました


レディースインⅡ 二階には
コミックルームがあるのですが

他の自動車学校様の何千冊?!なんて
数には程遠い、つばめのコミックルーム(x_x;)ゴメンヨー


そこへマンガ本の寄付がありました


最近のマンガ本は読まなくなった私には
価値がわかりませんが・・・


本屋さんで

オススメ本

として平積みしてあった本ばかりだそうです
さっそく本棚へ追加してきました!


数は少ないけど
思ったより暇つぶしにはなりますよ


ぜひコミックルームをご利用ください(o^∇^o)ノ


2012年12月20日木曜日

教習ガンバロー


外へ出るまでは
寒そうだな~~と躊躇してしまうのですが
外の風はキンッと冷たくて
以外にも澄んだ空気が気持ちいい 新潟県燕市です


さて、冬の朝はいつもより暗く
なかなか布団から出られない今日この頃ですが

車を降りて小走りに会社へ向かう私を横目に
先生たちは朝からしっかり


教習車を洗っておりました



かっちょいい外車 や

最新のエコカー 

教習車に持つ学校さんも多い中
つばめ中央の車は古くさい・・・・?!


いえいえ((-_-。)(。-_-))

男も車も


新しければいいってもんじゃぁないでしょぉ



愛情込めて

毎日点検
毎日洗車(ノ^▽^)ノ~『愛』



今日も教習がんばりましょー!

2012年12月14日金曜日

雪も溶けました


今日はいいお天気で
先日のドカ雪もほとんど消えています
新潟県燕市です


雪は降らなくても
風は冷たくて・・

今日も学校寮レディースインⅠのおこたでは
合宿生が仲良くお勉強中でした


あんまり楽しそうだったので
写真をお願いしたら


快くOKいただきましたが
顔はダメ~( ̄× ̄)b゙NG!!



だそうです(^▽^;)


お部屋で一人で勉強するもよし
学校のパソコンで勉強するもよし

だけど
やっぱり

みんなで勉強したら
楽しいし、はかどりますよね ナカヨシ♪(p*゚ー゚)乂(゚ー゚*q)コヨシ♪


おしゃべりもはかどる~ (。-∀-)ニヒ♪


2012年12月11日火曜日

10年に一度



テレビでもやっているようですが
先日、いきなり ドカッ と雪が降りました
新潟県燕市です


雪国ですので当然雪は降るのですが
今年は初雪が一週間ほど早かったですね

ただ、雪が降っても積もるのはもっと後の話で・・・



なのに
先週末にいきなりの ドカ雪
で、除雪車が出動しました


これは例年よりもなんと

一か月も早いことです∑(=゚ω゚=;) マジ!?



以前の記事にも書きましたが
雪国ですので雪は降りますし、積もりもします。
が、雪対策はしっかりしています。


今回の雪は、ドカっと降ったのは1日だけで
その後は小康状態


今日も雪は降ったりやんだりしてますが、
これ以上に積もることはないです。



コースの状態も路肩に雪は残りますが
こんな感じですので、教習に心配はいりません。

写真は2日前のものなので
今はもっと少なくなっています

12月初旬にこれだけ積雪があるのは
なんと


10年ぶり なんだそうです


10年に一度にあたった合宿生の皆様・・・




ラッキーですねぇヾ(;´▽`A``そうなの?!







2012年12月10日月曜日

平成24年度 教習所職員意見発表大会


ついにやってきてしまいました
冬将軍


今年はちょっと早い気がします。。
新潟県燕市です


そんな外の様子は少し置いといて・・・



先日、県内の自動車学校指導員が集まっての
意見発表大会がありました。


校内審査、書類選考を経て
つばめ中央自動車学校を代表して



佐藤指導員が出場してきました(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)



発表内容はもちろん暗記して、
しかも制限時間内に発表しなくてはいけないので
毎日ストップウォッチ片手に練習に励んでいた
佐藤指導員


今年めでたく指導員審査に合格
初めて教習に出た時のことを思い出しながら


指導することの難しさと大切さを
身振り手振りを交えながら
立派に発表してきました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



全10人中の結果は・・
惜しくも受賞ならずでしたが







翌日の新聞に載ったのは
ビジュアルのおかげでしょうかー('0ノ'*)オーホホッ

来年は優勝だ~!



2012年12月6日木曜日

虹がでましたっ


今日は大荒れです!!

停まっている教習車が
バウンドしているように揺れている
新潟県燕市です


歩こうとしても風に押されて前に進めず
なんだかちょっと面白かったですw



本日入校の合宿生の方に


いつもこんなですか?(゚д゚;)


と聞かれましたが
まさかまさか・・ 私たちもビビってます


さて、そんな新潟ですが
昨日も雨でした


降ったりやんだりしながら
たまに陽がさしたり



こんな時には・・・


そうです

あれが出るんですよ














虹~


虹じたい、そんなに珍しくもないですが
この虹は端から端まできちんと見えてるんですよ!


珍しくないですか?

虹のふもとには宝物がうまっている

とか

虹の向こうには幸せが待っている~


なんて色々言いますが



なんだかちょっと
いいことありそうな予感ъ( ゚ー^)イェー♪



実はつばめ中央自動車学校から見える空には、
よく虹が架かるんです


以前

学校寮の窓から虹が見えるのを見つけて
あわてて別の部屋の友達に教えようと部屋を飛び出したが
鍵を持って出るのを忘れて
部屋に入れなくなった(T_T)
↑学校寮レディースインⅠはオートロックです 注意しましょう



とう方がいました( ̄∀ ̄*)


光の屈折?!で見える虹ですから
ちょうど条件があって見えやすいのでしょうかね。

ダブルで出ることも少なくないんですよ。('-'。)(。'-')。ワクワク


運が良ければ
滞在中にキレイな虹が見えるかも



その際は
慌てずゆっくり落ち着いて


運転と一緒ですね(゚∇^)











2012年11月28日水曜日

本日の卒業生


風は冷たく寒い日が続いていますが
朝からいいお天気の新潟県燕市です

・・といっても昼頃にはお日様も隠れてしまい・・
なんて事も多いのですが
今日は正真正銘のピーカンですヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪


そして今日も無事に3名の合宿生が卒業検定に合格

合格に導いてくれた記念の検定車の前で
記念撮影しましたが


お日様がまぶしー!!













手に持っている仮免許証も
大事な努力の結晶となる記念ですが
これは本免許の申請時には返却しなくてはいけないので
こうして写真に撮っておくのもいいですね


二輪の卒業検定もあったのですが
今日はいいお天気だし、そちらも無事に合格


だけど冬期間はお休みに入る二輪教習


今年中に免許取得を目指している方は
急いだ方がいいかもしれません!


2012年11月24日土曜日

冬がはじまるよ~♪


いよいよ冬の足跡が聞こえてきそうな
新潟県燕市です


お天気がいい日を見計らって
冬囲いの準備が始まりました














積もった雪が枝を折ってしまわないように
しっかりとカバー

玄関脇の植木は結構終わりましたが
コース内にはまだまだたくさん・・・















作業班 班長
西方先生が新米作業班に手ほどきしながら
がんばってます


これが終わったら
今度は教習車のタイヤ交換だ


そうです











2012年11月19日月曜日

職員研修


すっきりといいお天気の新潟県燕市です

弥彦はさぞ混雑していることでしょう


今日は職員研修会がありました
















なにやら難しいお話があったらしいですが
私は聞いてもわからないので
写真だけ撮って帰ってきました















真面目に?!話聞いております。




後で噛み砕いて私にも教えてください

実は



皆さんが研修会の間
おやつ食べてました。。( ̄ー ̄;



東京スカイツリー土産



















東京ばな奈ツリー チョコバナ奈味


ごちそう様でした(*´∇`*)



2012年11月18日日曜日

弥彦菊まつり開催中~


朝出勤したら「暖房が壊れた」と聞いて
一気にやる気がなくなりましたが


結局ただの燃料切れとわかって
すぐに燃料補給してもらい、ホッとしています
新潟県燕市です


さて秋の行楽シーズンまっただ中

テレビでは紅葉中継などをよく見ますが
当校から車で約15分のところにあります


弥彦村には新潟県で一番大きい神社


弥彦神社


があり

温泉地として有名です。


その弥彦神社で毎年11月になると開催される


新潟県菊花展覧会
 奉納 菊まつり















毎年一番人気の大風景花壇
今年のテーマは「天の岩戸」です
 

こちらは今年の「寛仁親王賞」を受賞の
大懸崖
1本の苗からできているんですよ!!














今年は彬子女王殿下から表彰いただきました




弥彦菊まつりの規模と賑わいは全国屈指のもので
期間中は約20万人の観光客でにぎわいます。














弥彦公園のもみじ谷も有名なため
紅葉、さらには七五三シーズンと重なるこの時期
弥彦へ続く道は


大渋滞∑ヾ(≧□≦*)ノ


です


お天気がいい日は人でもさらに多くなり
生徒様の送迎も四苦八苦・・・















日曜日には神社通りを歩行者天国にして
様々な催しものもあります



弥彦公園は
16:30~21:30のライトアップも人気で
隠れたデートスポットでもあります♪♪(●´Д`人´Д`●)♪


教習生の皆様も
ぜひ弥彦に足を運んでみませんかー!!







2012年11月16日金曜日

健康診断デー


寒い日が数日続きましたが
今日はまた秋晴れのいいお天気の
新潟県燕市です


今日は当校、一年に一度の



健康診断


でした


職員はこの日のために?!
節度ある日々を・・・


いや、いつも通りおやつ食べまくってましたが


この日は朝イチの教習はお休みで
学校の待合室が診察室に早変わりです。














なんだか楽しそう?!



血液検査やバリウム・・・
メタボ対策のための腹回りの測定も( ̄ー ̄;


それぞれ苦手な部門があるようですが
私はなんといっても


血液検査が大嫌いです(T_T)


この日のために何日もお酒を我慢していた?!
校長先生




高血圧が心配・・・














で、二度目の計測



さてさて、結果が出たら
またみんな ヤイノヤイノ言いながら
お互いの結果を見せ合うことでしょう


た・・・たのしみ・・・・!?








2012年11月14日水曜日

大変です!


昨晩、バリバリと夜中じゅうずっと響いていた大きな雷

朝起きてみたら・・・
















白くなっていましたよw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
新潟県燕市です


まさかこの時期に・・・
昨年は「記録的な大雪」


いったい今年はどうなってしまうのでしょう。


とはいえ、当然数時間後には消えてなくなり
今は冷たい雨がシトシト降っております。


まだまだ「積雪」にはならないので
合宿生の皆様もご安心ください




新潟というと当然雪のイメージが強いのですが
燕市付近では、雪が降り始めるのは例年12月の後半くらい

積雪は1月~2月末頃までがピーク。
一日の平均積雪量は10センチ以下がほとんどです。


当然「雪国」ですので、公共の道路などは
除雪対策なども万全ですし
教習コース内も消雪設備が整っておりますので
心配は不要です(⌒^⌒)b



冬の季節は不安だとは思いますが
雪道や凍結した道路での走行練習ができる
(しかも指導員付)

のでよりお得だと思います!!
(私が免許を取る時は敢えて冬季に通いました)←親の言いつけ


・・・とはいえ





やっぱり雪はイヤだなぁあああ((o(;△;)o))寒いのキライ





 

2012年11月12日月曜日

NEW!教習カバン



今日は朝からシトシトと冷たい雨が降っております
新潟県燕市です




この度

教習カバンを新しくすることにしました



普通車でご入校のお客様は
学科教本・運転教本・問題集などの
教科書を入れるカバンをサービスでお付けしているのですが

今までの教本カバンは
社内の評判がすこぶる悪く・・・


ついに10数年ぶり?!の改革です



・・・とは言っても、このご時世なので
お金はかけられませんが・・・


ちなみに今までの教習カバンは

こんな感じ

 




 
















デニム生地でしっかりはしてるんだけど・・・

 








 

 
 
広げるとこんな感じ
ここへ教科書類を入れて、二つ折りにして持ち歩くのですが
持ちにくいですしね・・
 
 
卒業する際にカバンだけ返してくれようとする生徒様も多いです。
 
 
あまりに頑丈そうな生地ゆえに
使いまわしだと思っているのか・・
 
あまりのセンスのなさに
持って帰るのもイヤなのか。。。(-。-;)
 
 
 
新しくなった教習カバンは 
 
 
コレ
 
 
 
 
 
 
 

い・・いかがでしょうか

中身が飛び出てしまわないよう
チャックもついてます!


そしてなんといっても




コストダウン!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!



我ながら
グッジョブでした


しかしながら、あともう少しだけ在庫があるので
今月のご入校生には
従来の教習カバンとなりそうですが・・・




卒業後もぜひ可愛がっていただければと思います(^-^*)/







2012年11月7日水曜日

初代久太郎像


朝から激しいどしゃ降りだったり
お日様が顔だして晴れてみたり・・と思ったら
突然大きな雷がなったり


女心と秋の空 な新潟県燕市です


今日の卒業生が卒業記念写真を撮るころには
ちょうど晴れ間だったので
いつも通り外で写真を撮ることができました


だいたいは玄関前に並んで撮るのですが
人数が少ない時には
どこで撮りたいか聞いたりもします


そこで意外と?!人気があるのが


初代久太郎像




教習車と一緒に~とか
教習コースをバックに~とか
オススメもしたりするのですが






なぜか 久太郎













人気です( ̄ー ̄;



しかしながら、この初代久太郎殿は
御年70歳にして普通免許を取得されたという
お方でありますから


教習生の皆様の強~い味方かも!?

ぜひ検定前には
合格祈願してみたらいかがでしょうか( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ


2012年10月31日水曜日

こたつ出ましたっ


寒いっ!

新潟県燕市です


学校寮のロビーに
今年もおこたを設置する時期となりました。














冬季限定


ロビーのおこたはとっても人気があります。

一人で入校してきても
女の子だけの合宿というのもあり
仲良くなるのは早いのですが、そんな時
仲良くなったお友達同士が
一つのこたつに入ってゆっくり語らう場所として
とても賑わっています


夏もテーブルは出ておりますが
やはり日本人はこたつに弱いですよねー


以前は一つだけだったのですが
好評のため、もう一つ増設しました!

こたつで暖まりながら話すと
普段は聞けない話も聞けるのかも?!


今度私も入れて欲しい~






事務所、寒いんです(T△T)


2012年10月30日火曜日

どうですかっ!


本日はつばめ中央自動車学校
年に一度のXデーであります


何事もなく過ぎますように・・・


さて


ガラケーという言葉すら最近知った私が
なぜか スマホ を買うことになりました














ちなみに当校のスマホ人口は
まだまだ少ないつばめ中央自動車学校です


お歳のせいか使い方がよくわからない・・・


なりに頑張ってます。


それにしても画面がキレイでビックリです
そしてそして うまく使いこなせてないくせに
なんでも「初めはカッコから」がモットーな私なので


まずはカバーを買ってみました













自動車学校っぽくて・・・
いくね?





2012年10月29日月曜日

ハラコー


今日寒いよね~


と同僚に声をかけたら
彼女は制服のジャケットを着ていませんでしたΣ(Д゚;/)/…エエ!? 私だけ?!
新潟県燕市です。


先日、業務の効率・向上を図るため
某田上自動車学校
いろいろとご指導を賜りに行ってまいりました


同じく合宿免許を取り扱っている教習所様ですが
通学教習生のためには なんと


お腹がすいた時のためにおやつのサービスが用意されています!


よっぽどもの欲しそうに見えたのか
帰り際に私ももらってしまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ














ちなみに、原田のコーヒー牛乳 略して
ハラコー は燕市民のソウルフードです!!




ゼツミョーな甘さのバランス・・・最高です


帰りの車中で一気飲みしました(*~ρ~)ゞプハー

それにしても、受付のカウンターに
牛乳やパンが並べておいてあるのですが

たくさん持って帰る人とかいないの?


と腹黒い私は疑問に思ってしまうところ。。。
しかし


お一人様一個まででお願いします

の看板どおり、みなさん一つずつもらっていくそうです



これは喜ばれるでしょうね~♪











ま、(うちは)やりませんけどね( ̄- ̄)
(ELT風)


ごめんなさいm(*- -*)m


2012年10月25日木曜日

大阪出張です


曇り空が多いことで有名な新潟県は
雨が降っていなければ「晴れ」と呼びます


今日はどんよりとした雲が空一面を覆っていますが
「晴れ」ています 新潟県燕市です。


さて、先日の大阪出張は
決して遊びに行ったわけではなく
ちゃんと会議に出席してきました

証拠写真



そしてその後は素敵な会場へ移動して
懇親会が行われたのですが・・・
















あいさつ回りに忙しくて
せっかくのお料理になかなか手が付けられず・・・(@Д@; 




な~んて


バイキング方式だったのですが
あまりに「食べ」に走っていたので
別卓に座っていた社長があわてて駆け寄ってきて



挨拶に行けヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!



と怒られた私です(。・w・。 ) ププッ






 ちゃんとお仕事してきましたヨ
名刺交換にごあいさつ・・・営業だって少し




お仕事・・・






えぇ。お仕事・・・ですよね?!
 
 
 
 
 
 
 
 
ベリーダンス始まったけど?!Σ(゚д゚;) ヌオォ!? 
 














全国の教習所の方々がお揃いで






うれしそうです(o ̄ー ̄o)ニヤリ









一瞬にして皆さんの心をわしづかみです



・・・さすがです。
わが社も見習わなければ?!


2012年10月21日日曜日

おいしい富山!


今日は朝からいきなりのどしゃ降りだったのに
こんな日に限って二輪の卒業検定が3名様も・・・


教習生の皆様は


本当にやるんですか?!(; ̄ー ̄)...


という顔で検定員の先生を見つめますが


やりますとも( ̄Λ ̄)ゞ


という返事に途方にくれながら外を眺めておりました
新潟県燕市です



いやいや、それにしてもあまりに激しい雨風だったので
少し小降りになるのを待ちながら検定スタートでしたが

思った通り、検定の時には雨も上がり
滞りなく卒業検定を行いました



さて、先日大阪へ出張があったのですが
ケチな会社 倹約主義な会社なので

電車で行ってまいりました(TT▽TT)7時間かかったヨー



途中富山で乗り換えるのですが
ここでお昼用に駅弁を購入


電車の旅で唯一の楽しみと言ったら
駅弁しかないでしょう

と、かなり意気込んで行ったのですが
優柔不断な私です。
結局無難に
人気ナンバー1の

富山湾弁当 850円 を購入~













ホタルイカの甘露煮、白エビのかき揚げ、ぶり昆布巻など
富山名物がたっぷり♪


その後、一緒に行った社長が同じ弁当を買おうと思ったら
ちょうど売り切れてしまったらしいですw ゴメンヨ


でも他にも魅力的な駅弁がたくさんありました!


ちなみに、富山駅で乗換えて大阪へ向かう電車内で
このお弁当を食べるつもりで買ったのですが
その前に 

どーしてもお腹がすいたので














立ち食いソバもいただきました(。-人-。) ゴチソウサマ



白エビのかき揚げ入りヾ(´ρ`)ノ゛ワーイ





食べ過ぎ・・・・?!






2012年10月15日月曜日

今日も働く作業班



玄関わきのバラがきれいに咲いていますが
やっぱり寒がりの私は外へ見に行くことは躊躇してしてしまいます

そして学校トイレの温便座を今日からONにしてきましたヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪
新潟県燕市です



秋晴れのいいお天気が続いているので
当校の作業班も大忙しで働いております。














これ、何してるの?


と聞いたところ


砂の代わりにコレまいて・・・・


なんて説明されたけど
よくわからなかった(・・;)←初めから覚える気ナシ

















こちらはアスファルトを直しているらしい


ブログのネタがないから
何かチョーダイ


とおねだりしたところ





















いただきました(。・w・。 ) ププッ


2012年10月13日土曜日

繁忙期が終わった~ の会



お天気は良くてもすっかり涼しくなって
寒がりの私としてはなるべく外へでたくないな~なんて思ってしまう
新潟県燕市です


夏の繁忙期を頑張って乗り切ったご褒美に
先日、慰労会が行われました

年中無休のつばめ中央自動車学校ですが
この日は6時で閉店ガラガラっ!


タダで酒が飲めるどーゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪














とみんな張り切っております



恒例のビンゴゲームもあり














さらに



恒例の




みなさんお楽しみ




I先生オンステージ(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ














代表曲

「会いたくて」


熱唱いただきました( ̄m ̄* )ムフッ♪




ぜひ私も聞いてみたい!!



という教習生がいらっしゃいましたら






先生にCDおねだりしてくださいww

そして一緒に歌いましょう!!


♪♪♪会いたくーて
  会いたくーて
  会いたくーてーぇぇええ~♪♪♪



2012年10月9日火曜日

新しくなりました!!



今日も日差しがまぶしいいいお天気です。
朝晩は冷え込みますが、日中はお部屋の中にいると
暑いくらいな新潟県燕市です


悲しいかな私たちが一年ずつ歳をとるのと同じように
買った当時は新しくても、年月とともに古くなり
そして 時代遅れとなっていく・・・


携帯電話なんて新しいものを買ったと思ったら
すぐに次の機種が発売されて・・・



と いうことで(前置きが長い)
この度、なんとも思い切って



事務所内のシステムが一新いたしました!!





14年前の雄姿













この写真で見ると、古いコンピューターも
そんなに悪くない?!ように見えますが
こんなに白かった機械たちも今では























こんなに色も褪せてしまい
大変お疲れの様子でしたが

この度























このように
なんともスマートな姿でやってまいりました(= ̄▽ ̄=)V



新しいシステムに右往左往しながら
老体にムチ打ってがんばっております(;´Д`A ```


しばらくお客様にご迷惑をおかけする場面もあるかと思いますが
ご理解のほどよろしくお願いいたしますm(*- -*)m














2012年10月8日月曜日

作業班の日々



昨日、久しぶりに恵みの雨でしたが
今日には秋晴れのいいお天気に戻りました新潟県燕市です

体育の日、3連休最終日ですが
全国的に晴れているようですね


年中無休のつばめ中央自動車学校は
カレンダーの赤色も虚しく、元気に?!営業中です


さて、最近なんだか食べることばかり書いている気がするので
学校の話もしないと・・・


ということで
繁忙期の夏休みを終え
先生たちもグッタリした体と心をリフレッシュ!


教習所のコースも一生懸命働いて
グッタリしていたところを
リフレッシュ!


先生たちはこの時期

指導員


から


作業員


へと変身します



コースや宿舎のメンテナンスから
なんでもやってしまう
つばめ中央自動車学校の仕事人


ザ・作業班


です




先日は大型自動車のI路教習に使う
ラインをひいていました























この細い線の中にあの大きいトラックを
うま~く入れなくてはいけないんですね

難しい教習ですので、基本となるラインは
しっかり見えなくてはいけません




















こちらのセンターラインも
きちんと見えやすいようにラインを引き直しました


アスファルトの補修・除草・造園・溶接・・・


本当になんでもやってしまうんです

これからきっとたくさんご紹介できることでしょう。



2012年10月5日金曜日

二半亭にて接待~



自動車学校の繁忙期
夏休み&春休み を過ぎると


今度は営業期に入ります


今月は各紹介会社様が当校を実際に
視察に来ていただいたり
こちらからご挨拶に伺ったりと

結局いまだに繁忙期じゃないか・・・ (;´д`)ノ


とグチりたいのをぐっとこらえて。。。


先日は
アクアホテル 二半亭において
お食事をご一緒してきました


俗にいう 接待 ってやつですか(゚ー゚;Aアセアセ



普段はお手頃価格の創作料理が人気の
居酒屋ですが

本気を出すと?! こんなお料理も出てきちゃいます


 
食いしん坊の私はこういった懐石料理も
バックバック食べちゃうので
次のお料理が来る前に、机の上がきれいに片付いてしまいます
 
さ、
 
次 次~ヾ(〃^∇^)ノ
 
 
肉 & 肉
 
う~ん。。。
肉食系の私には満足でしたが
お客様はいかがだったでしょうか
 
 
 
二半亭は職人さんがカウンターでお寿司を握ってくれます
 
新潟と言ったらやっぱり 海の幸ですね
おいしかったです
 
 
 
 
ちなみに
 
 
 
 
上司の分と2皿いただきました( ̄∀ ̄*)イヒッ
 
 
 
お食事券をもらったら
ぜひ 二半亭 でたっぷり食べてください